-
2019.6.27
社会人のスキルアップ応援サイトStudy Walkerの掲載記事のご紹介
「怒りの連鎖」が怖すぎる! パワハラと言われないために知っておくべき怒りコントロールの重要性と題して、社会人…
-
2019.5.29
「教員マナー研修」高槻市教育センターの取り組み
今年も大阪府高槻市教育センター様のご依頼で教職員研修がスタートしました。1回目は着任1年目の新任者研修。テーマ…
-
2019.5.14
NYに暮らす日本人女性とコーチングセッション!
今年もNYで暮らす日本女性の皆さんと、素敵なコミュニケーション…
-
2019.5.12
医療・福祉・介護業界で役立つ「アンガーマネジメント研修」
「怒りの加害者にも被害者にもならないために」今、医療・福祉・介護の分野でアンガーマネジメント研修のご依頼が増え…
-
2019.3.24
3月15日にびわ湖放送の滋賀創生ゼミナールに出演しました
3月15日にびわ湖放送の滋賀創生ゼミナールに出演しました。 もしよければご覧ください。
-
2019.3.7
「滋賀創生ゼミナール」に出演! 3月15日(金)on-airです
「びわこ放送【滋賀創生ゼミナール】に出演させていただきました。当日司会進行役を務めてくださった岩谷優子さん、B…
-
2019.3.7
コーチングを導入して部下が変わり組織が変わった!
今日は「大津市女性活躍推進アドバイザー」として山田運送株式会社様を訪問させていただきました。お忙しいところ応…
-
2019.2.24
セミナー&研修風景のご紹介
楽しく学ぶことは脳を活性化させ、意欲を引き出し、結果としてチャレンジする確率が高くなります。例えば、難しい課題…
-
2019.1.2
結婚・子育て支援関するセミナー「社員の笑顔が起業を活性化させる」
-
2018.10.31
海外視察のお知らせ(2018/10/1~11/7)
皆様には日ごろより大変お世話になりましてありがとうございます。さて、表題の件ですが、海外視察のため2018.1…

日々の生活やセミナー等で出会った人との素敵なコミュニケーションの一コマをお伝えしています。
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (4)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2025年 (13)
- 2024年 (9)
- 2023年 (13)
- 2022年 (21)
- 2021年 (21)
- 2020年 (28)
- 2019年 (14)
- 2018年 (28)
- 2017年 (30)
- 2016年 (28)
- 2015年 (23)
- 2014年 (32)
- 2013年 (37)
- 2012年 (72)
- 2011年 (59)
- 2010年 (55)
- 2009年 (58)
- 2008年 (32)