コーチングでコミュニケーション力アップ 株式会社宙sora

コーチングでコミュニケーション力アップ 株式会社宙sora

宙のニュースレター

2021.8.31

㈱宙の「女性活躍推進の取り組み」

facebooktwitterhatena

女性活躍推進の主な取り組み

その1

子育てと女性のキャリアアップ

「インポスター症候群」からブレークスルー!

あなた自身がロールモデル

結婚をしない(非婚)男女の増加や晩婚化によって出生率が低下し、子育てと仕事を両立させて働き続ける女性はそれほど増えていません。
むしろキャリアを重ねてリーダーとなる女性人材が育っていない原因は、しっかりとした実績や実力があるにもかかわらず、管理職になることに対して自信が持てず、自分の経験や能力を過小評価してしまう考え方にあります。

このネガティブな考え方は「インポスター症候群」とも言われ、「謙遜することが美徳」「女性は控えめにすべき」など、子どものころの躾や教育方針が原因になっているとも言われています。

そこで、無意識のうちに女性自身が囚われているネガティブな価値観をパラダイムシフト

させるために、現実とネガティブな思い込みのギャップを埋めるワークショップを数多く盛り込んだ「新時代の女性リーダー育成研修」「子育てはビジネスで活用できる素晴らしいキャリア!」をお勧めしています。

この研修に参加することで、自分が自分らしいロールモデルになれるよう、女性が実現したいライフプランをキャリアアップと子育ての両立からサポートします。

 

その2

男性の意識改革

女性の人材活用を成功させない限り、企業の発展は望めません。

男性の意識改革世界中の多様な価値観を持った顧客に向けたサービスや商品を提供するためには、男性中心のビジネスモデルでは限界があります。
女性の視点や発想、経験を活かした企業が業績を上げ、新しい顧客を取り込んでいます。
共働きが当たり前になった現在では、父親が保育園の送り迎えをする姿をよく見かけるようになり、育児や家事の役割分担に対する考え方に変化が見えてきています。
そこでこの子育て世代の女性社員と男性社員の上司である男性管理職を対象に「ギャップを活かしきるリーダー研修」
「自分を超える部下を育てるコミュニケーション研修」をお勧めします。
職場内のジェネレーションギャップを埋めるためにもぜひご検討ください。

 

その3

企業風土の改善

女性が働きやすい職場は、男性にとっても働きやすい職場です。

企業風土の改善周りの人の理解と協力を得て育児や介護と両立するためには、「制度」を充実するだけではなく、「企業風土=職場の雰囲気」を変えていくことが求められます。
「制度を利用したくても言い出しづらい」「他の人に迷惑をかけてしまうので休みづらい」「育児休暇や介護休暇をとると人事評価が下がりそうで心配」「管理職は個人的な理由で休むべきではない」これらはすべて職場風土に問題があります。職場はチームです。一人だけで頑張るには限界があります。
「お互い様」「ありがとう」「助かりました」など、お互いに支え合い、感謝の気持ちをオープンに伝えあうコミュニケーションが必要です。
様々なコミュニケーショントレーニングを通してお互いの価値観を受け入れ、男性も女性もイキイキと働き続けられる「職場環境=職場風土」の実現をバックアップします。

コメントをお待ちしております

お名前
メールアドレス
URL
コメント

月別アーカイブ

お客様の声はこちら
これまでの実績はこちら

講演・セミナー・執筆・取材のご依頼は
こちらからお問い合わせください

  • 全国どのエリアでも対応可能です
  • フルリモートオンライン研修も始めています
077-526-7890
お問い合わせ
TOPへ
セミナー情報
宙のニュースレター
執筆書籍