税理士法人が取り組むコミュニケーション研修のご紹介
今日は岡山市にある株式会社あさひ合同会計様で
先月に引き続き2回目となるコミュニケーション研修をさせていただきました。
大変お忙しいスケジュールの中、経営者から若いスタッフの皆様が、世代や性別、職域や立場を超えて同じ目線、同じ立ち位置で「コーチング」のエッセンスを試すという実践研修に積極的に取り組んでくださいました。
宿題のシェアからはじまり、コーチングの基礎トレーニング、そして最後は職場の課題解決に向けてフリーディスカッションを行いました。
毎日、同じ職場にいても日々の仕事に追われ、職場環境(風土)の改善や意識改革、課題の洗い出しまで手が回らないのはどこの企業でも同じではないでしょうか?
しかし、私たちの一日の時間の大半を過ごす職場の環境はとても大切です。
この職場環境や職場風土は、そこで働いている社員一人ひとりのコミュニケーションによって作られています。だからこそ、上質なコミュニケーションの基本を学び、職場の課題解決に取り組むことは社員の「心と身体の健康状態」ひいては企業の体質改善にも大変役に立つのです。
研修はやりたいけど仕事が忙しいから無理、今は時間が無いからできない、難しい・・・とあきらめるのではなく、まず外部と繋がっているPCや電話から離れて、短い時間でも良いので社員一人ひとりが自分自身と向き合う時間(自分とコミュニケーションするチャンス)を作ることが、結果として企業を活性化させ、社員のやる気や能力を引き出しパートナーシップを育むことに繋がっています。
連続研修の感想をお聞きすると・・・
*こうして研修の時間を作ってもらったことがとてもありがたかった
*同じ場所に集まり、膝とひざを突き合わせ、お互いの表情をしっかり見ながらコミュニケーションを交わすことで、普段気がついていなかった相手の良いところや将来の夢、仕事に対する思いを聴くことができて
お互いの距離感が縮まったように思う。
*言いづらいな…と思っていたことも、話しやすい雰囲気の中で伝えることができたのでスッキリした。
*また次も社員同士でディスカッションができる研修をしたいと思う。
*お互いの距離感が近くなって、ホンネが聴けて良かった
*「もっと積極的にリーダーシップを発揮しよう!」という気持ちになれた。
*グループワークで職場の課題が明確になり、共有できたので、課題解決への行動が加速すると思う。
等々・・・研修を通じて、主催側の意図を参加者全員がくみ取り、実践課題が明確になったようです。
上質なコミュニケーションが社員の意識を変え、社内風土を変え、更に多くの人から選ばれる
魅力ある企業へと変えていきます。
「また来年も、ぜひお願いします!!」
最後にご担当者様からキラキラ輝く笑顔で言われたこの言葉は、何物にも代えがたい最高の喜びです。
全力で研修に取り組んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
日々の生活やセミナー等で出会った人との素敵なコミュニケーションの一コマをお伝えしています。
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2024年 (9)
- 2023年 (13)
- 2022年 (21)
- 2021年 (21)
- 2020年 (28)
- 2019年 (14)
- 2018年 (28)
- 2017年 (30)
- 2016年 (28)
- 2015年 (23)
- 2014年 (32)
- 2013年 (37)
- 2012年 (72)
- 2011年 (59)
- 2010年 (55)
- 2009年 (58)
- 2008年 (32)