コーチングでコミュニケーション力アップ 株式会社宙sora

コーチングでコミュニケーション力アップ 株式会社宙sora

宙のニュースレター

2017.12.14

働く女性のホンネ座談会

facebooktwitterhatena

越市長とホンネ座談会大津市男女共同参画主催「ホンネ座談会Vol.3」が、越直美大津市長をお迎えして開催されました。
今回は特に「女性の働き方」にスポットを当てて、育休中の方(産休・育休からの復帰の目指している人)人事部で社内の風土改革に取り組んでいらっしゃる人、育休を数回経験されている先輩ママ、女性の活躍を全面的にサポートしたいと考えている男性企業リーダー、結婚&出産は未経験ですが、女性が働きやすい職場づくりをめざしている若手女性社員等。

会社の規模も職種も勤務体系も様々ですが、仕事を通じて自分自身が成長し、経済力を持ち、社会に貢献したいという情熱がディスカッションの中で溢れ出ていました。

ただ、一方で仕事と子育て、家事を毎日こなすだけで精一杯というホンネにも大きな頷きが・・・
「聴いてもらうことで肩の力が抜けて楽になった」
「ワークライフバランスを実践している経験者の話を聴いて、自分も頑張って仕事を続けようと思った」
「周りの人の力を借りられるように、自分から積極的にコミュニケーションをとっていこうと思う」
「時間のマネジメント、リスクマネジメントなど子育ての経験が役に立つと気づいた」
「いつまでも同じ仕事ばかりをするのではなく、ジョブローテンションやキャリアップしてみようと思った」
「職場でコミュニケーションの量を増やすことで信頼関係が深まり、課題解決の糸口が見つかりそう」
等々、今までとは違う視点から今の自分を見つめる機会になったようです。

次のステップとしては、他社の取り組みや、成功事例を参考にして、
誰かに何かをしてもらうことを求めるだけではなく、今日ここでアウトプットしたホンネを
職場の上司や仲間にも聴いてもらう機会を自分で創りだしていくことが必要だと思います。
残業をしなくても結果を出す働き方の提案・リクエストをすることです。
無駄をなくして限られた時間で複数のことをやり続けることは子育てと同じ。
この経験はリーダーシップ力そのもので、仕事にも必ず活かされるからです。

今日は朝から小雪が舞う中、小さなゲストも参加してくださり、
その小さな手に触れると、驚くほど強い力で握り返してくれました。
「この子たちの未来は、笑顔が一杯でありますように!!」
そう願わずにはいられない瞬間でした。

「子どもの寝顔より子どもの笑顔」
本当の幸せとは?何のために働いているのか?
家族を笑顔にできないリーダーが、社員を幸せにできるのでしょうか?
長時間労働が当たり前の風土を変えていくには女性だけではなく、
男性(特に経営者)の理解と決断・覚悟が必要です。
子育て中のパパも時短勤務や定時退社、保育園のお迎えなどの対応ができる組織風土づくりは
その組織のTOPの英断と覚悟次第です。

今回の「ホンネ座談会」は育休中の女性の不安な気持ちに寄り添い、ワークライフバランスを実現するために
勇気づけ励ますコミュニケーションの輪が大津から全国に拡がっていくことを目指して開催されました。

次回4回目のホンネ座談会は1月18日(木)14:30~
「仕事を続ける上で家庭のあり方」をメインテーマに開催されます。
他社の実践例や、成功失敗談、課題解決のアイディアなど、ご一緒に取り組んでまいりたいと思いますので
皆様の参加をお待ちしています!!
エントリーは下記のフォームよりお願いいたします。
http://ws.formzu.net/fgen/s25706692/






 

 

 

 

コメントをお待ちしております

お名前
メールアドレス
URL
コメント

月別アーカイブ

お客様の声はこちら
これまでの実績はこちら

講演・セミナー・執筆・取材のご依頼は
こちらからお問い合わせください

  • 全国どのエリアでも対応可能です
  • フルリモートオンライン研修も始めています
077-526-7890
お問い合わせ
TOPへ
セミナー情報
宙のニュースレター
執筆書籍