2015.4.1
「マナースキルで信頼関係を築きましょう」大阪私立幼稚園教育研究大会のご報告
3月26日、大阪国際会議場グランキューブ大阪で大阪府私立幼稚園教員の皆様と「マナースキルで信頼関係を育みましょう」というタイトルで講演とワークショップをさせていただきました。
大会議場が一杯になるほどご参加いただきました皆様、そして終始温かいサポートをしてくださったスタッフの先生方、本当にありがとうございました。
幼稚園の先生はほとんどのこどもたちにとって人生で初めての先生です。
私自身もいまだに幼稚園でお世話になったお二人の先生のお名前を覚えています。
そしていつも励ましてくださったその笑顔が目に焼き付いています。
幼稚園の先生はこどもたち一人一人の人生に大きな影響を与える存在です。
こどもたちだけではなく、保護者にとっても同じことが言えます。
先生のちょっとした言葉遣いや態度、話の聴き方や伝え方で、先生とのコミュニケーションがストレスに感じたり、マイナスの感情が生まれてしまうと信頼関係は築けません。
また失われた信頼を回復するのは容易なことではありません。
そこで、社会人として相手を大切に思いやる態度がごく自然にとれるように、基本的なマナーとコミュニケーションをワークショップを交えながら取り組んでいただきました。
マナーは理屈ではなく、その人の「在り方」が現れます。
いつでも、どこでも、誰にでも温かなコミュニケーションが取れる「人間力」が教育者としての基盤、根っこの部分です。
その根っこが縦横無尽に広がっていくように、「土を耕す作業」がコミュニケーションです。
最初こそ少し緊張されていましたが、お互いにアイコンタクトをして話を聴いたり、お互いの長所を伝え合ったりするうちに、自然な笑顔になってきました。
少しだけ心の扉を開けることで、目の前の人と一緒にいることに対する抵抗感が少なくなってくるのです。
笑顔でマナートレーニングをする立ち姿は背筋が伸びて、素敵な笑顔や笑いで一杯となりました!
コミュニケーションもマナーも頭で覚えるだけではなく、とにかく数多く試してみることです。
こどもたちや保護者、地域の方から、「あの先生のようになりたい!」と言ってもらえる先生になるために、是非、今回のトレーニングを毎日のお仕事や生活の中で活かしていただければ幸いです。
真剣に取り組んでくださった先生方、本当にありがとうございました!
日々の生活やセミナー等で出会った人との素敵なコミュニケーションの一コマをお伝えしています。
月別アーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2024年 (8)
- 2023年 (13)
- 2022年 (21)
- 2021年 (21)
- 2020年 (28)
- 2019年 (14)
- 2018年 (28)
- 2017年 (30)
- 2016年 (28)
- 2015年 (23)
- 2014年 (32)
- 2013年 (37)
- 2012年 (72)
- 2011年 (59)
- 2010年 (55)
- 2009年 (58)
- 2008年 (32)