2009.12.31
繁昌神社in京都
年末に京都の街を歩いていると繁昌神社なるものと遭遇しました。
いつも通っている道ですが、車で前を素通りしていて、
全く気にも留めていなかった神社が、
実は由緒ある商売繁盛の繁昌神社と判明し、
もちろんお賽銭を入れてお参りしてまいりました。
やっぱり京都は歩く街ですね・・・
狭い一方通行の道を車で走っては、なかなか進まないと嘆くよりも、
歩いて移動れば、思いのほか素敵な神社や古い町屋を見つけたり、
街と向き合えば、京都の街も喜んでいてくれるようです。
南北に延びる新町通り・室町通や東西の高辻通り・仏光寺通りなど
なんとなくぶらりぶらりと独り歩きには最高ですよ。
古い町屋のガラス格子から、おいしいコーヒーの香りが漂ってきたり、
アンティークな着物生地の小物が並べられてあったり、
またお正月に行ってみようと思っています。
自分の動くスピードを人間モードに変えて、京都の路地を歩いてみませんか?
![](/images/common/sora_logo.png)
日々の生活やセミナー等で出会った人との素敵なコミュニケーションの一コマをお伝えしています。
月別アーカイブ
- 2025年1月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2025年 (4)
- 2024年 (9)
- 2023年 (13)
- 2022年 (21)
- 2021年 (21)
- 2020年 (28)
- 2019年 (14)
- 2018年 (28)
- 2017年 (30)
- 2016年 (28)
- 2015年 (23)
- 2014年 (32)
- 2013年 (37)
- 2012年 (72)
- 2011年 (59)
- 2010年 (55)
- 2009年 (58)
- 2008年 (32)