2008.9.25
親子水入らず
先日約二年ぶりにアメリカから帰国した息子と夫と三人で
有馬温泉に行ってきました。
奈良時代に僧行基が温泉の医療効果を認めて建立した
温泉寺にお参りし、千利休を引き連れて豊臣秀吉がたびたび
開いた茶会のゆかりの地で、日本第一神霊泉といわれる
有馬温泉の泉源・・・天神泉源や金の湯・銀の湯を散策して
炭酸せんべいや温泉饅頭をいただきました。
久し振りに親子水入らずの旅・・・
いやいや三人妹弟の一家ににとって、長男と夫婦の親子三人
だけの旅は今回が最初で最後になるかもしれません。
そんな少しセンチメンタルな私の気持ちを察してか、
息子はとて暖かく私をエスコートしてくれました☆ ≪温泉寺≫

日々の生活やセミナー等で出会った人との素敵なコミュニケーションの一コマをお伝えしています。
最新記事
月別アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2025年 (6)
- 2024年 (9)
- 2023年 (13)
- 2022年 (21)
- 2021年 (21)
- 2020年 (28)
- 2019年 (14)
- 2018年 (28)
- 2017年 (30)
- 2016年 (28)
- 2015年 (23)
- 2014年 (32)
- 2013年 (37)
- 2012年 (72)
- 2011年 (59)
- 2010年 (55)
- 2009年 (58)
- 2008年 (32)