リーダーに求められる感情教育「アンガーマネジメントセミナー」のご報告
「アンガーマネジメント」セミナー【2023年 12/7開催】|株式会社しがぎん経済文ンター (keibun.co.jp)
https://www.keibun.co.jp/business_seminar/target/midiumployee/40121
今年も㈱しがぎん経済文化センター様主催「リーダーに求められる感情教育
アンガーマネジメントセミナー」に登壇させていただきました。
ご参加いただきました皆様、スタッフの皆様、丸一日の研修お疲れ様でした!
日本では子どもの頃からコミュニケーションについて基本的なことを学んでいません。
子どもの頃から、自分の怒りの感情を上手にコントロールするメソッドを学んでいれば、
自分の価値観「~~べき!」にとらわれすぎることなく、相手の話を聴くことも、
相手とは違う自分の考えや思いを伝えることにもブレーキをかけることなく
カジュアルなコミュニケーションができるようになります。
特にハラスメント対策が企業や組織の大きな足かせとなり・・・
・上司は部下に対して、本当は叱らなければならない場面でも、つい言葉を飲んでしまう。
・一方的に怒りの感情をぶつけられることで怒りの被害者になってしまう。
・必要以上に強い怒り方をすることで、ハラスメントの認定を受けて人生が・・・
怒りの加害者にも被害者にもならないために、そして叱らなければならないときは
適切な言葉や態度で相手に伝わるメッセージを届けられるように。
まずは組織のリーダー自身がアンガーマネジメントの基本学び、試すことで、
とっさの時の対処療法や、日頃から怒らない体質改善に役立つワークショップなど、
チームワーキングにチャレンジをしていただきました。
特に、アンガーマネジメント総合診断書に関しては、お互いの診断結果を見せ合いながら
コミュニケーションの花が咲いていました。
できれば組織全員で(新入社員から経営者まで)が一緒に取り組むことをお勧めします。
結果として、組織風土や社員の意識改革に繋がるからです。
更に、社員の早期離職対策や、メンタルヘルスケアーにも大変効果的です。
来年四月に新しい社員を迎える前に、皆様の組織でもアンガーマネジメントに取り組んでみませんか?
皆様の職場からたくさんの笑顔や笑い声が広がっていくために、是非ご検討ください!
研修やセミナー、講演活動の様子をご紹介しています。
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2024年 (9)
- 2023年 (18)
- 2022年 (26)
- 2021年 (20)
- 2020年 (20)
- 2019年 (14)
- 2018年 (9)
- 2017年 (16)
- 2016年 (26)
- 2015年 (15)
- 2014年 (24)
- 2013年 (32)
- 2012年 (35)
- 2011年 (22)
- 2010年 (25)
- 2009年 (23)
- 2008年 (15)