5月31日京都銀行様「京都高齢者あんしんサポート企業養成研修」
京都府地域包括ケアセンター主催の「認知症サポーター養成講座」が各企業内でも行われています。
認知症についての基本的理解を深めると同時に、認知症の方のサポーターとして自分にできること、組織として取り組めることを学びあい、現場に生かすことが狙いです。私も高齢者の特性を学ぶというテーマで、主に「傾聴と接遇研修」を担当させていただいています。
5月31日は、京都銀行様(220名の方々)とご一緒にご高齢者や認知症の方とのコミュニケーションについて、ワークショップを交えながらご一緒に取り組んでいきます。
実際銀行の窓口ではご高齢者や認知症の方に対するコミュニケーションについて、「どのように接してよいのかわからない」
「対応に時間がかかる…」
「同じ説明を繰り返しても理解してもらえない」
など、行員自身が戸惑いや不安感、焦りや苛立ち、ストレスを感じているようです。
ご高齢者や認知症のお客様は増える傾向にあり、行員の応対によってはそれがもとでトラブルやクレームの原因にもなる場合があります。
特に大切な財産や個人情報を扱う金融機関で働く皆さんにとって、その方々への応対マナーやコミュニケーションはとても重要です。
今求められているのはこれらのことを「知識」として学ぶだけではなく、実際に「観察して感じ取るセンス」コミュニケーションのスキルアップです。
今回は限られた時間ですが、できるだけ多く皆様の「疑問や不安」の解決に向けて、取り組んでまいります。
研修の様子は、次の機会にご紹介させていただきますが、関心のある企業様はぜひ下記までお気軽にお問い合わせください。
************************************
京都地域包括ケア推進機構 事務局 谷本 由紀さん
〒604-8418 京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町6番地 京都府医師会館703
Tel:075-822-3562 Fax:075-822-3574
E-mail:houkatu1@pref.kyoto.lg.jp
*************************************
研修やセミナー、講演活動の様子をご紹介しています。
最新記事
月別アーカイブ
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (8)
- 2024年 (8)
- 2023年 (18)
- 2022年 (26)
- 2021年 (20)
- 2020年 (20)
- 2019年 (14)
- 2018年 (9)
- 2017年 (16)
- 2016年 (26)
- 2015年 (15)
- 2014年 (24)
- 2013年 (32)
- 2012年 (35)
- 2011年 (22)
- 2010年 (25)
- 2009年 (23)
- 2008年 (15)