和歌山におじゃまします!
5月29日(金)和歌山市で≪プレゼンテーションに活かすコーチングコミュニケーション≫
のセミナーを開催いたします。
企業では営業活動やセミナー発表の場で、また大学では授業でも
プレゼンテーションを行いますが、レジュメやパワーポイントの資料はできたけれども、
いざ人前で伝える段になると、
自分が伝えようと持ったことが半分も伝わっていなかった・・・
あがってしまい目の前が真っ白になった・・・
資料の棒読みになってしまい、反応がなかった・・・etc
皆さんはこんな経験はありませんか?
私も仕事がらたくさんのプレゼンを見てきましたが、
心に響いた&もっと聞きたい!!知りたい!!という
プレゼンは本当に残念ですがごくわずかです。
どうして残念かというと、発表された方が資料を準備するのに費やした
時間と労力が参加者に伝わっていないことがまず残念。
そして心に響かないプレゼンは参加者が費やした時間と費用を
無駄にしてしまったから残念なのです。
よく見かけるのは発表者が説明に使うパワーポイントやサンプル商品と
コミュニケーションしていて、参加者とコミュニケーションしていないことです。
この場合、発表者と参加者の間に距離感があり、参加者が置き去りになって
いるような気分を味わい、もう帰りたい・・・と感じてしまうのです。
自分の思いを伝えることはまさしくコミュニケーション能力です。
ノウハウを求めるよりも、とにかく慣れてそのセンスをつかむことです。
何を伝えたいのか・・・目の前の商品だけではなく、その商品やサービスを
自分はどうしてプレゼンするのか・・・・その真意を言葉にして表現することが
プレゼンテーションです。
人に思いを伝えるということは自分とも向きあい、
自分自身とコミュニケーションすることです。
プレゼンテーションにもコミュニケーションのセンスを取り入れて
あなたも参加者を釘付けにするプレゼンターになってみませんか?
研修やセミナー、講演活動の様子をご紹介しています。
月別アーカイブ
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2024年 (6)
- 2023年 (18)
- 2022年 (26)
- 2021年 (20)
- 2020年 (20)
- 2019年 (14)
- 2018年 (9)
- 2017年 (16)
- 2016年 (26)
- 2015年 (15)
- 2014年 (24)
- 2013年 (32)
- 2012年 (35)
- 2011年 (22)
- 2010年 (25)
- 2009年 (23)
- 2008年 (15)