コーチングでコミュニケーション力アップ 株式会社宙sora

コーチングでコミュニケーション力アップ 株式会社宙sora

セミナー情報

コーチング講座の初日です。

facebooktwitterhatena
今日は京都リビング新聞社の『コーチング講座』の初日でした。 初日というのに、今日会場にお邪魔したら、 もうすでに1月以降のコーチング講座が決定していました!! 日程などの詳細は、また後日ご紹介いたしますが、第2クルーが決定していることは、 ますます京都にコーチングの風が吹いてきそうで、とっても楽しみです!! リビング新聞社の皆様、本当ににありがとうございます。 さて、本日はすっかり日も落ちて、暗くなった18時30分からのスタートにもかかわらず、 お仕事などの時間を調整して来てくださった皆様、本当にありがとうございました。 初めての『コーチング講座』はいかがでしたでしょうか? 今日はティーチングとコーチングの違い、カウンセリングとコーチングの違いなど コーチングって何??というところからスタートしました。 そして今回のキーワードは『パラダイム』です。 パラダイムとは自分が意識して決めたつもりも信じたつもりもないのに 知らず知らずそれに基づいて物事を考え、行動してしまう枠組み… ≪価値観の枠組み≫のことで、誰でも持っています。 ちなみに私は、ガチガチの鋼のような枠をいくつも持っていました。 たとえば日本人のパラダイム・・・・代表選手は『答えは一つ!!』というパラダイムです。 またそれぞれの職場でのパラダイム・生まれ育った土地特有のパラダイム・自分のパラダイムetc・・・ パラダイムは主に、社会や教育、育った環境など過去から作られています。 皆さんも、こうあるべき!!&○○せねばならない!!といった、 日ごろから自分の口癖になっているようなパラダイムはありませんか? 出口のない自分の価値観の枠の中で、モヤモヤ感が充満していたら、 まず、これがパラダイムだ…って気づくことがパラダイムから抜け出すポイントです。 次回からは、このパラダイムのもっと深くて巧妙なところを 一緒に探っていきますので、どうぞ参加者の皆さんは宿題をお忘れなく! ところで、皆さんの≪やろうやろうと思ってもやっていないこと≫は何ですか? 一つや二つはあるのではないでしょうか? しかも結構長い間ほっといたまま、取り組んでいなかったりしていませんか? 是非、この機会に自分とコミュニケーションしてどんどん探して見つけてくださいね。 そしてやろうとする行動を止めているものは、何なのか・・・ 複雑に考えすぎないで見てくださいね。 意外とシンプルな答えが返ってくるかもしれないですよ。 どうぞシンプルに、シンプルに・・・ 秋の夜長にあなたもじっくりと自分と向き合う大切なひと時をつっくてみませんか?

月別アーカイブ

お客様の声はこちら
これまでの実績はこちら

講演・セミナー・執筆・取材のご依頼は
こちらからお問い合わせください

  • 全国どのエリアでも対応可能です
  • フルリモートオンライン研修も始めています
077-526-7890
お問い合わせ
TOPへ
セミナー情報
宙のニュースレター
執筆書籍